1 2012年 01月 31日
冬山アタック。 冬やまへの挑戦。 1週間の休みをもらっている。 リフレッシュ休暇と呼ばれ 20年の勤務に対し労をねぎらう制度のようだ。 本当なら秋の行楽シーズン 子どもたちの休みに併せて取れたら理想だったんだがそんなに世間は甘くない。 この時期にしか休めないことは予想出来ていた。 地道に冬山、北アルプスへの作戦を練ってきたんだ。 少ないこづかいで装備も揃えてきた。 体ももう一度つくってみた。 RUNの時間、距離を延ばし足腰を強化してきた。 装備を担げる体も完成した。 なんなんだこの気圧配置 恐ろしいほど荒れる1週間となってしまった。 間違いなく死だな。 まだ、死にたくない 断念。 くやしいな。 ![]() ▲
by ginfamily
| 2012-01-31 17:51
| 山
2012年 01月 19日
1月16日。 39歳。 すっかりブログも更新できていない。 バスケ一色。 4月からコーチをさせてもらっている。 チームの子どもたちが大事にしてくれている。 応えてあげたい。 バスケでの出会いに感謝。 少し遅れて 予期せぬ誕生日プレゼント。 うれしかった。 ありがとう。 子どもの表情はうそをつかない。 いいpapaなんだ。。。 オチ?。。。 39歳。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by ginfamily
| 2012-01-19 23:42
| 日記
2012年 01月 11日
最近、空回り。 バスケやめよかな。 山に帰ろかな。 このザックの重さは・・・ 山を旅する自由の重さである。 カッコいい~ ![]() EOS7s EF17-40mmF4L PL ![]() G9 ![]() EOS7s EF17-40mmF4L PL ![]() 剱沢テント場 G9 ![]() 剱岳 一服剱 G9 ![]() 剱岳 岩場での格闘 GR-DIGITAL ![]() 穂高 横尾大橋 GR-DIGITAL ![]() 剱岳 EOS7s EF17-40mmF4L PL ![]() 剱岳 G9 ![]() 剱岳 GR-DIGITAL ![]() 白山 EOS7s EF17-40mmF4L ![]() 白山 EOS7s EF17-40mmF4L ![]() 奥穂高岳山頂から槍 EOS7s EF17-40mmF4L ![]() 涸沢カール GR-DIGITAL ![]() 涸沢テント場 GR-DIGITAL ![]() 涸沢テント場の夜 GR-DIGITAL ![]() 剱沢テント場 GR-DIGITAL ![]() 剱岳 EOS7s EF135mmF2L PL ![]() 剱岳 EOS7s EF135mmF2L PL ![]() 穂高連峰 ジャンダルム EOS7s EF17-40mmF4L ![]() EOS7s EF50mmF1.4 GR DIGITAL トラックバック企画 「旅」 に参加 ▲
by ginfamily
| 2012-01-11 18:51
| 山
1 |
アバウト
カレンダー
写真日記
EOS7s
EOS60D NATURA BLACK GR‐DIGITAL G9 CX1 EF17-40mmF4L EF50mmF1.4 EF135mmF2L 18-35F1.8DC HSM カテゴリ
以前の記事
2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 04月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 05月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||